男の子2人育児と育自の記録

4歳2歳の男の子育児や、ワーママの日常を記録したブログです。

おすすめ!我が家の人気絵本7冊

 

こんにちは。

4才と2才の男の子を育てる34歳のワーママ、なちょすです。

 

 

今日も元気に子どもたちは保育園に行ってくれました。

それだけで、今日の仕事は終わったようなものです!

全国のお母さんお父さん、今日もよくがんばりましたー!!

 

 

さて、今日は我が家のおすすめ絵本7冊をご紹介したいと思います。

naachos.hatenablog.com

 

 

母の体力がない日を除き、寝る前に絵本の読み聞かせタイムをしています。

子どもたちが自分で好きな絵本を選び、持ってくるシステムです。

 

 

母としては、毎日いろいろな絵本を読みたいなと思うのですが、子どもたちにはその時々でブームの絵本があるようです。

今回は、我が家の子どもたちに人気の絵本7冊をご紹介します!

 

 

はらぺこあおむし

 

私が子どものころから好きだった絵本で、長男も1才半ごろからドはまりしました。

大人の手のひらサイズの絵本もあり、ボロボロになるまでどこに行くにも常に持ち歩いて心の友になるほど。

 

ご存じの方も多いかと思いますが、歌もありますよね!

一緒に歌うと、自然と曜日や数についても触れることができます。

 

長男1才半のころ、最後にちょうちょが登場するシーンでは、きゃー!と毎回新鮮な反応をしていたのがかわいかったです。

 

②パパ、お月さまとって!

 

はらぺこあおむしの絵本が有名なエリック・カールさんですが、こちらも素敵な絵本です。

A3サイズの大きな絵本ですが、中にはさらに両開き(A3が4ページになる)になるページもあり、迫力満点!

この絵本をきっかけに、寝る前少しだけ外にでて月を眺めたりするのも、癒しの時間になります。

 

 

③とれたんず

 

電車好きなお子さんにはかなりおすすめです!

かわいい顔と名前をゲットした新幹線や特急電車がたくさん登場するこの絵本。

ウォーリーを探せのように、各ページにこれを探してね!というお題があるので、子どもたちは一生懸命探しています。

 

お題を探す以外にも、親が「これはどこだ~?」とクイズを出して楽しむこともできます。

我が家では兄弟でどちらが早く見つけられるか競争しています。

 

 

 

④おしっこちょっぴりもれたろう

 

イラストがかわいいヨシタケシンスケさんの絵本です。

ちょうど長男がトイトレをしている時期に、トイレ関連の絵本を読みたいなと思っていたところこちらを発見しました。

 

タイトルの通り、漏らしている絵本なのでトイトレには不向きかもしれませんが笑

リズム感の良い文章とかわいいイラストで子どもたちも大好きな絵本です。

 

 

⑤あきらがあけてあげるから

 

同じくヨシタケシンスケさんの絵本で、もう1冊お気に入りがこちら。

力の弱い子どもが、大人になりなんでも開けられるようになることを夢見る絵本です。

ぱか!がば!と、様々なものを開けるシーンがあり、子どもたちも開ける音を真似して読んでいます。

 

 

 

11ぴきのねことぶた

 

これは私が子どものころから持っていた絵本を、母が送ってくれました。

とらねこたいしょう率いるねこ軍団がぶたくんの家を建ててあげるはずが・・というお話なのですが、ねこたちがたくさんいるので、

 

この子は〇〇をしているね!

この子はなんでこんなことしてるのかな?

 

と話が尽きません。

 

また、ねこたちのセリフにニャゴニャゴー!というところがあるのですが、2才の次男も真似をしてニャゴニャゴ言っています。

 

 

 

⑦まっくろネリノ

 

これは長男が保育園の図書貸し出しで発見し、それ以来お気に入りになった絵本です。

タイトルの通り真っ黒な子が主人公なのですが、黒を背景にカラフルな色彩で描かれておりとてもきれいです。

この絵本の真似をして、黒い画用紙にお絵描きしたりもしました。

 

 

 

まとめ

いかがでしたか?

人気作もあったのでお持ちの方も多いかもしれませんね。

 

我が家は私が子どものころ、祖母がたくさん本をプレゼントしてくれ、それを母が保管してくれていたおかげで絵本がたくさんあります。

また、保育園で毎月購入・持ち帰る絵本もあるので、自然といろいろな絵本に触れることができ良い機会になっています。

 

子どもたちがもう少し静かにできるようになれば、ぜひ図書館も活用していきたいなと思っています。