男の子2人育児と育自の記録

4歳2歳の男の子育児や、ワーママの日常を記録したブログです。

湿気対策はコレ一択!ずぼらでもできる新習慣

こんにちは。

4才と2才の男の子を育てる34歳のワーママ、なちょすです。

 

▼ランキング参加しています。ぜひ、クリックよろしくお願いします。▼

 

梅雨時期になり、ぐずついたお天気の日も多いですね。

皆さん、湿気対策は何をされていますか?

今まで私は薬局などで手に入る、よくある除湿剤を使っていたのですが、

 

  • 大きくてかさばるから買い物が億劫になる・・
  • その割に3個入りだから、あちこち置きたい私には足りない・・
  • 気づいたら水がいっぱい・・
  • 全部の水を捨てるのが面倒・・

 

メリットが1つもありませんでした・・・!

ということで、我が家では除湿できる新しいアイテムを導入。

それがこちら!

 

 

なんとこちら・・

炭の調湿力で半永久的に使える!

防臭効果もあり!

カビ・ダニの発生を防ぐ!

取り換え不要!水捨て不要!!!!!

 

そこのずぼらさん。あなたです。そう、あなたです。

水捨て不要で1度押し入れや布団の隙間に入れれば、もう除湿ができちゃうんです。

 

私は小袋5個セットを購入して、家中で活躍しています。

  • 押し入れ(客用布団の隙間にイン!)
  • クローゼット2か所(服がかびる心配ゼロへ!)
  • 下駄箱(下駄箱を開けたときの嫌な臭い激減!)
  • 寝室のマットレスの隙間(子どもの寝汗もなんのその!)

 

まだまだジメジメした日が続きます。ぜひ、みなさんも活用してみてください。

 

 

あわせて読みたい

naachos.hatenablog.com

 

スター、読者登録が励みになります。ぜひ、よろしくお願いします。

今欲しい!梅雨に備えてゲットしたいアイテム8選

こんにちは。

4才と2才の男の子を育てる34歳のワーママ、なちょすです。

 

▼ランキング参加しています。ぜひ、クリックお願いします。▼

 

近畿地方では5月末に梅雨入りのニュースが出ており、天気予報を見ても雨マークの日が増えてきましたね。

 

そこで必要になるのが梅雨対策!

部屋のジメジメ、マットレスのカビ、生乾き臭、雨の登園・・・

今年の夏は必勝アイテムを揃えて梅雨を快適に乗り切りましょう!

 

あわせて読みたい

naachos.hatenablog.com

 

 

 

 

1)部屋干しアイテム

部屋干しが増えるこの季節。買おう買おうと思いつつ、数年先延ばしにしていた物干し・・本当に早く買えばよかった!!!と感じているアイテムです。

天気を気にしなくて良いのは本当にストレスフリー。

洗濯物を干していないときも、布団を干したりでき便利です。

 

物干し

 

あわせて使いたいのがサーキュレーター。

風を送ることで効率的に乾かすことができます。

じめっとした空気が滞留しないので、生乾き臭とも決別できます。

 

サーキュレーター

 

室内干しをすると気になるのが部屋の湿気。ただでさえ湿気が気になる季節なので除湿剤はマストです。

こちらの除湿剤は半永久的に使えるので、溜まった水を捨てたり、大きい除湿剤を買う必要はありません!

除湿剤

 

さらにシーリングファンがあれば、常に空気を循環させることができるので爽やかに過ごすことができます。

我が家は寝室に設置し、弱いエアコンとファンの風のダブル使いで快適に眠ることができています。

こちらは薄型なので、圧迫感を感じないのもオススメポイント。

 

シーリングファン

 

あわせて読みたい

naachos.hatenablog.com

naachos.hatenablog.com

2)雨の登園アイテム

梅雨の季節といえば、雨の中の登園も重要任務になってきます。

準備万端で臨みましょう!

 

レインコート

 

傘は透明な部分があるタイプがオススメ。

傘をさす・前を見るを同時にするのは子どもにはまだまだ難しいので、傘をさしながら前が見えるとサクサク歩くことができます。

 

レインブーツがあれば、雨上がりの道で水たまりに吸い寄せられても心配なし。どうぞ入ってくれ、と大きな心で見守ることができます。

日本製は柔らかくて、履きやすい・歩きやすいと子どもからも好評でした。

レインブーツ

 

雨の日は子どものリュック以外の荷物を大きなバッグに入れて私が持っています。

(晴れの日は4才長男は自分のリュック・水筒・着替え入れを自分で持つようになりました。)

私は100均で購入したバッグを使用していますが、よく見かけるのはIKEAのバッグです。

こちらの方が丈夫で持ちが良いのかもしれません。

大容量バッグ

 

あわせて読みたい

naachos.hatenablog.com

まとめ

いかがでしょうか。

毎年、雨対策やグレードアップし、だんだんと快適に過ごせるようになってきました。

対策をしっかりして、気分だけでも晴れやかに過ごしたいものですね。

 

スター、読者登録が励みになります。ぜひ、よろしくお願いいたします。

 

すっぴんの日もクレンジングは必要?30代2児ママが洗顔にプラスしたアイテム

こんにちは。

4才と2才の男の子を育てる34歳のワーママ、なちょすです。

 

▼ランキング参加しています。ぜひ、クリックお願いします。▼

 

みなさん、一日の終わりには洗顔をすると思いますが、クレンジングもされていますか?

 

メイクをした日はクレンジングをするけど、すっぴんの日は洗顔だけ

 

という方も多いはず。

私も実際、メイクをした日しかクレンジングをしていませんでした。

ということは・・今やすっかり在宅で保育園と家の行き来しかないので毎日洗顔のみ。

長いことクレンジングは使用していませんでした。

 

でも、気になるんです。毛穴が。

そしてうすうす気づいていたんです。すっぴんの日も洗顔だけではダメなのでは?ということに。

 

今回は、毛穴をきれいにして、肌のくすみを撲滅すべく、夜のルーティーンに取り入れたクレンジングをご紹介します。

 

 

1)クレンジングのメリット

油汚れをきれいにできる

日焼け止めや排気ガスなども油汚れとして顔に残るそう。洗顔では落としきれない油汚れはクレンジングできれいに落とす必要があるようです。

 

くすみをきれいにできる

夢みるバームの機能にも書いてありましたが、角質をきれいにすることでくすみをなくし、明るい肌にすることができるようです。

 

肌荒れを防ぐことができる

毛穴に詰まった皮脂汚れをしっかりオフすることで、毛穴のつまりを防ぎ、ニキビなどができにくくなるそうです。

クレンジングの使用は、オイリー肌の方は特に必要なステップですね。

 

2)いつもの洗顔はコレ

洗顔・化粧水などメラノCCを愛用しています。洗顔はメラノCCの酵素洗顔

発売当初は売り切れ続出でしたが、最近はドラッグストアでもすぐに手に入りますね。

 

3)プラスしたアイテム

今回、いつもの洗顔にプラスして使用するクレンジングはこちら。

 

透明感ある大人の毛穴レス肌へ導く1品5役の冷感クレンジングバームです。

 

魅惑的なパワーワードが多すぎて、買わずにはいられませんでした。。

爽やかなレモンの香りも魅力的です。

  1. メイク落とし
  2. 毛穴ケア
  3. 角質ケア
  4. マッサージ
  5. 保湿ケア

 

使用感:テクスチャー

触れた瞬間、肌の上でサラっと溶けていきするするとマッサージをすることができます。

余計な力を入れずにくるくる・・爽やかなレモンの香りとひんやり冷感が、最高のクレンジングタイムにしてくれました。

お湯で流すとさっぱりとした洗いあがりで、つっぱり感などは全くありません。

このあといつも通りの洗顔を行い、完了です。

 

使用感:肌トーン

初めての使用で余計にそう感じたのかもしれませんが、明らかに肌トーンが違います!

恐るべしクレンジングパワー・・。

もっとはやくやればよかった、の一言です。

 

まとめ

いかがでしょうか。

マスクをはずす機会も多くなり、毛穴汚れが気になるそこのあなた。

一緒にクレンジングして、明るい肌を手に入れましょう!

 

 

スター、読者登録が励みになります。ぜひ、よろしくお願いします。

 

夏風邪でダウン!30代2児母が夏風邪ダウン中に必要だったもの4つ

こんにちは。

4才と2才の男の子を育てる34歳のワーママ、なちょすです。

 

▼ランキング参加しています。ぜひ、クリックお願いします。▼

 

みなさん、5月いかがお過ごしですか?

我が家は21日(日)に次男が発熱。数日で元気になったものの、お腹の調子が悪く先週はまるっと保育園をお休みしました。

 

そして、元気だけは自信があった私が発熱。

一気に40度まであがり、頭痛ののどの痛さにやられていました。

 

とはいえ、子どもたちは保育園をお休みしているので面倒を見なくてはならず、旦那も仕事が忙しいようで・・・

 

そんなときの、これがあって助かった!をご紹介します。

 

 

1)ゼリー飲料

熱が高くて食欲はゼロ。水分を摂ろうにも、なんだか口が受け付けない・・。

そんな時に冷たくてさらっと入るゼリー飲料は重宝しました。

 

2)スムージー

他にも、少し食欲が出てきて何か栄養摂りたいけど噛むのは無理・・というとき、グリーンスムージーが飲みやすくて良かったです。

 

3)子どものごはん

旦那も家にいたのでご飯の用意には困りませんでしたが、仕事で手が離せないタイミングでのリクエストには私が対応するしかないので、さっと出せるメニューの常備は必須でした。

 

 

4)子どもが集中するもの

子どもたちも普段元気は私がぐったりしているのでかなり気を遣ってくれて、テレビを見たり自分たちで遊んでくれる時間が多かったです。(ほんとごめん)

ちょっと回復すると、その様子を逃さず察知して、工作のリクエストがでました。

 

 

ティッシュの空き箱に、はさみで切ったストローを貼り付けて・・・

お母さんのトイレ!と満面の笑みで見せてくれました。

 

2人とも事前にはさみ遊びで危なげないことを確認できていたおかげで、そばにいるだけでOKという気持ちで遊ばせてあげられました。

 

あわせて読みたい

naachos.hatenablog.com

naachos.hatenablog.com

 

まとめ

お母さんが体調不良になると、いつも通り生活を回せなくてなかなか大変ですよね。

飲み物や食べやすいものなどの自分を助けるアイテムをぜひ用意しておいてください!

 

スター、読者登録が励みになります。ぜひ、よろしくお願いします。

我が家の定番!子どもサンダルはコレ一択

 

こんにちは。

4才と2才の男の子を育てる34歳のワーママ、なちょすです。

 

▼ランキング参加しています。ぜひ、クリックお願いします。▼

 

皆さん、子どもたちのサンダル準備はおすみですか?

  • 値段もピンキリ、どんなサンダルが良いの?
  • 子どもサンダルを選ぶときの注意点は?

 

夏にむけて子どもたちのサンダルをお探しの方に、参考になればうれしいです。

 

サンダルを選ぶポイント

ポイント1:つま先を守れる

ずばり、つま先が隠れていること!

スニーカーで走っているときも、まだまだつまずいて転ぶことが多い子どもたち。

つま先が出ていると、小石につまずいたりと、けがをする可能性が大きいです。

そのため、我が家ではつま先が隠れていること、おおわれていることを第一条件にサンダルを探しています。

 

ポイント2:乾きやすい

暑くなってくると楽しいのが水遊び!

じゃぶじゃぶ池のような場所に行くだけでなく、公園で水鉄砲をしたり、バケツに水を汲んで運んだり・・足元が濡れる機会が多くなってきます。

そのため、さっと洗って乾きやすい!というのが重要。

お昼寝の間に洗って乾いてくれると、夕方に散歩に行きたくなってもまた履けるので大助かりです。

 

我が家の一押しサンダル

以上のポイントを考慮し、我が家の定番サンダルになったのがキーンのサンダル!

つま先がおおわれていてケガの心配なし!

乾きやすくお手入れもしやすいので、水遊び泥遊び、どんとこい!です。

 

 

4才長男は手持ちのサンダルがサイズアウトしたので、新しいサンダルを購入予定。

本人は青が良い!と青ブーム継続中のようでした。

 

まとめ

いかがでしょうか。

  • つま先が守れること
  • 乾きやすいこと

子どもたちが安全に夏を満喫できるよう、足元から準備を整えましょう。

 

 

スター、読者登録が励みになります。ぜひ、よろしくお願いします。

雨の日、まだ憂鬱?快適に過ごすおすすめレイングッズ4選

今週のお題「レイングッズ」

 

こんにちは。

4才と2才の男の子を育てる34歳のワーママ、なちょすです。

 

▼ランキング参加しています。ぜひ、クリックお願いします。▼

 

梅雨が近づいてくると気になるのがレイングッズ。

皆さんはどのようなレイングッズをお使いですか?

 

私はくせ毛ということもあって、本当に本当にほんとーーーーーーーーーに雨が憂鬱でした。

ただ、いつまでも天気に左右されたくない・・!と思い、少しずつ雨の日に快適に過ごせるよう、工夫していることがあります。

 

それは、お気に入りのレイングッズを使うということ。

 

たったこれだけ。でも、お気に入りのアイテムがあるだけで、頑張れるんです。

今回は私が雨の日を気分よくすごくために使っているレイングッズをご紹介します。

 

1)レインコート

自分だけで移動するなら傘で十分かもしれませんが、子どもがいるとバタバタちがち・・。

ということで、傘がさせなくても大丈夫なようにレインコートを購入しました。

子どもをベビーカーに乗せて移動するときも、レインコートがあれば両手を使えるので、かなり便利です。

 

2)撥水機能付きスカート

レインコートを着ない場合は、傘にプラスして撥水機能付きのスカートがあると、安心感が格段にあがります!

 

雨の日の送迎が終わって、ふと気づくと雨で服がしっとり重い・・・という不快感ともおさらばです。

 

雨の日に限らず、水遊びに付き合うときも濡れなくて良いのでおすすめ!

 

3)レインブーツ

私は服装を選ばないショートタイプを使っていますが、かなり重宝しています!

保育園の送迎時、次男は保育室まで連れていく必要があるのですが、ショートタイプは脱ぎ履きがしやすいので保育園の玄関でももたつかずに、さっと移動できます。

 

また、朝は雨だけど帰りは晴れている・・!なんて時も、ショートタイプなら違和感なく履けるのでおすすめです。

 

あわせて読みたい

naachos.hatenablog.com

 

 

4)室内物干し

これもレイングッズと言えるのか・・?という感じですが、雨の日のなくてはならない相棒が室内物干し!

長年、室内物干しを購入しようか悩み、なんとなくカーテンレールで干していましたが、

早く買えばよかった!!!!!

 

雨の日でも干し場所に困らず、カーテンの開閉の邪魔にもならず、快適そのもの。

迷われている方がいらっしゃったら、一刻も早く購入することをおすすめします。

 

naachos.hatenablog.com

 

あわせて読みたい

naachos.hatenablog.com

 

 

まとめ

いかがでしょうか。

大人になって、少しずつ雨の日とうまく付き合えるようになってきた・・・気がします。

皆さんのレイングッズも楽しみです。

 

スター、読者登録が励みになります。ぜひ、よろしくお願いします。

子どものお家時間なにしてる?我が家のお助けアイテム5選

 

4才と2才の男の子を育てる34歳のワーママ、なちょすです。

 

▼ランキング参加しています。ぜひ、クリックよろしくお願いします。▼

 

5月も後半になりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

我が家は先週末の運動会で疲れたのか、次男が発熱し、保育園をお休みしております。

 

発熱しているはずの次男ですが、なぜかめちゃくちゃ元気。

いつも通りハッスルして遊びたがるので、在宅で仕事をしつつ、長男次男ともにお家で元気に遊んでいます。

 

今回は、

  • 子どもが元気で家にいるとき、何して遊んでる?
  • 雨で外に行けない!家で何して過ごしたらいい?

こんなお悩みの方に、参考になればうれしいです。

 

 

1)はさみ・ワーク

前回の楽天ラソンではさみを購入してから、すっかりはまっているはさみ。

デビューしたばかりの2才次男も、もう危なげなく切っています。

ワークも一緒に購入しましたが、ただひたすら切りたい次男には塗り終わった塗り絵などを渡しても、楽しそうに切っていました。

 

あわせて読みたい

naachos.hatenablog.com

 

2)ぷよぷよボール

何度か紹介しているこちら。

ボウルやレンゲ、お皿などを用意すると延々とあけうつしをしています。

誤飲には注意してください!

 

あわせて読みたい

naachos.hatenablog.com

naachos.hatenablog.com

3)ウォーリー

最近のハッピーセットでウォーリー初挑戦の子どもたち。

意外にもハマって何度もパズルを作ってはウォーリーを探したり、こんな人もいる!とじっくり見ていました。

ということで、夫も子どものころ大好きだったというウォーリーの絵本を2冊購入。

 

これ、大人のほうがハマっちゃいます・・!

2才次男にはまだ少し難しいようですが、4才長男は調子が良いとじっくりと眺めています。

5才くらいになると、かなり楽しめるかも?

 

4)プラレール

長男が2才のころに購入したプラレール

次男が生まれたばかりのころは平和に遊べていましたが、ハイハイのころから破壊王に進化し、次々とレールを壊してしまうのですっかり出番がなくなっていたプラレール

久しぶりに出してみたところ、2才次男の破壊王はすっかり姿を消し、一緒にレールを作ったり、電車を走らせたりと、長男と二人で平和に遊べるようになっていました!(感涙)

つながっていなくても、何パターンかレールを作ってあげると、たくさんの電車を走らせることができるので楽しそうにしていました。

 

5)お絵描き

いつも色鉛筆とクレヨンを使っていましたが、GWに義実家でクーピーをプレゼントしてもらいすっかりはまっている子どもたち。

書き心地が気持ち良いのか、すらすらとお絵描きをして楽しんでいます。

 

ちなみに、おすすめクレヨンについてはこちら。

あわせて読みたい

naachos.hatenablog.com

 

まとめ

いかがでしょうか。

上司から電話がくる可能性もあるので、外に連れ出すわけにもいかず・・

家での時間の過ごし方、相手をする度合いに日々もやもやしていますが、あの手この手で楽しんでもらおうと考え中です。

皆さんのおすすめの過ごし方もあれば、ぜひ教えてください。

 

スター、読者登録が励みになります。ぜひ、よろしくお願いします。