男の子2人育児と育自の記録

4歳2歳の男の子育児や、ワーママの日常を記録したブログです。

ずぼらにおすすめ!我が家の3大おもちゃ収納

 

こんにちは。

4才と2才の男の子を育てる34歳のワーママ、なちょすです。

 

 

保育園では4月からの進級に向けて、上のクラスの部屋への移動が始まりました。

長男は先週から、次男は今日から、今まで過ごした部屋にお別れをして進級後のお部屋で過ごしています。

 

 

長男は3才クラスの部屋ではマグフォーマーで毎日のように遊んでいました。

naachos.hatenablog.com

 

しかし、4才クラスの部屋にはマグフォーマーがないそうで・・。

今度はプッシュポップにはまっているとお話してくれました。

 

 

次男は部屋が変わって、どんな変化があるのか?

楽しみです。

 

 

さて、今日は我が家の3大おもちゃ収納をご紹介しようと思います。

 

 

子どもたちを溺愛するあまり増え続けたおもちゃ・・・

祖母のプレゼントや保育園からの持ち帰りで増え続ける絵本・・・

 

 

悲しいかな、今回ご紹介する収納にはもちろん収まりきっていませんが、何か良い収納はないかなとお探しの方に届きますように。

 

 

そして私はずぼらなので、細かく、きれいに片付けるということはできません。

順番も気にせずぽいぽい入れられて、ひとまず部屋がきれいに見えればOKと思っています。

 

 

私と同じずぼらな皆さん、ぽいぽい収納したい皆さんに届きますように。

 

 

 

 

①ランドキッズ(絵本・おもちゃ収納)

 

我が家で一番最初に導入された収納はこちら!

上部は絵本棚、下部の箱はおもちゃ入れになっています。

 

 

絵本棚は見せて収納するタイプになっているので、子ども自身が表紙を見て選びやすいなと思いこちらを選びました。

たまに順番を入れ替えて違う絵本が見えるようにしておくと、おもしろいようにその絵本を選んできます。

naachos.hatenablog.com

 

下部のおもちゃ入れは大きい箱状になっているだけなので、どんどんおもちゃを片付けることができます。

細かいおもちゃの整理には不向きですが、小さい子にも自分でお片付けしてほしい!という場合には最適です。

 

 

②トロファスト

 

みなさんご存じ、IKEAのトロファストです。

お持ちの方も多いのではないでしょうか。

 

 

我が家では大きいボックス3つ、小さいボックス3つを使用しています。

  • 大1:ニューブロック
  • 大2:コロコロブロック
  • 大3:プラレールのレールたち
  • 小1:プラレールの電車たち
  • 小2:マグフォーマー
  • 小3:ねじねじだだんだん

 

 

この2つは、商品の蓋もブロックがくっつけられるようになっているため、捨てられず・・箱のまま、トロファストのボックスに入れています。

ちょうどすっぽり入るのでおすすめです。

 

 

残念ながらだだんだんやあんぱんまん号などの大きいパーツは、小さいボックスには入りきらないので、トロファストの上に飾るように置いています。

 

 

③レゴボックス

 

普段は大暴れの子どもたちですが、じっと座ってレゴで遊ぶこともあります。

 

 

最初はクラシックを導入しYoutubeを参考に飛行機を作ったり、自分で好きな世界観を創り上げたりしていました。

 

 

その後、バイクや車を少しずつ集め、クラシックの箱には収まりきらなくなったので、ざっくり収納できるこちらのボックスを購入しました。

色ごと、パーツごとに分けて収納する神業は持ち合わせていないので、こちらのボックスにざざーと入れておしまいです。

これなら2才の次男も自分でお片付けができるので、楽ちんです!

 

 

 

ちなみに、レゴの基礎版があると世界を広げやすく、パーツがどこかに飛んで行ってしまうこともないので遊びやすさ倍増です。

 

 

まとめ

 

いかがでしょうか。

ずぼら民の皆さんに届きますように・・。

他にも楽にお片付けできるアイテムやアイディアがあれば、ぜひ教えていただきたいです。